こんにちは、SSプロジェクト株式会社 代表取締役のAcky→(アッキー)こと、松葉昭博です。(1982年宮崎市生まれの天秤座 / 趣味:読書 / 好きな食べ物:宮崎の地鶏)
今あなたがご覧いただいております、このSSプロジェクトダンスアカデミーは、どこにでもあるようなダンススクールではありません。
ここは、、、
充実した育児生活を手に入れていただくためことに特化した宮崎市で唯一の、育児応援型のキッズヒップホップ専門ダンススクールスタジオです。
3才~中学生の児童を中心に、本格ヒップホップダンスを通じた育児サポートを真剣に取り組んでいます。
ダンスレッスンでは、私たちダンスコンサルタントが実証されたダンスメソッドを伝授します。
たった3ヶ月で、今より3倍レベルアップすることができます。*効果には個人差があります
身体は歳を重ねれば成長してくれます。
しかし、心の成長は、お子さん自ら育てられるものではなく、親や他人の存在に左右されます。
そして、心の成長は、成長結果の判断が困難な要素でもあります。
心の成長が無ければ、技の成長にも影響します。
お子さんの心の成長に欠かせないのは、目的と目標を与えてあげる存在、思いやりの気持ちを持つことの大切さを教えてあげる存在なのです。
そこで…これまでの経験、研究の分析により、私たちは、ダンスを通じてお子さんの心を育て、充実した育児生活に繋げていただくことをミッションとするため、SSP式ダンス育児メソッドを開発しました。
BUDDHA STRETCH
(from エリートフォース / NY, USA)
彼が担当したスーパースターは…
・福岡、北九州、下関、佐賀、黒崎にスタジオを構える九州最大級のダンススクール、スタイルフレーバーダンスセンター主宰
・TRF コンサートツアー、ドリカム ドームツアー福岡公演、中西圭三 東京公演、B’z LIVEに出演
・TAKAFUMI氏の受講生は、SMAPドーム公演、EXILE LIVE公演に出演。ダンスの全国大会では何度も日本一に輝く
「2000年代の宮崎に、新しいヒップホップをリアルに始めた1人目が、Acky→でした。
そのAcky→が作ったスタジオなので、オススメです。
ワークショップ(ロイヤルカスタマー向けの超特別レッスン)で、定期的にSSプロジェクトに呼んでいただいていますが、受講生(お子さん)と親御さんの挨拶がしっかりできています。
これはもう、素晴らしいです。そして、オシャレです。
SSプロジェクトダンスアカデミーで、ダンス始めてみませんか?」
From スタイルフレーバー主宰 兼 プロダンスリーグ九州理事 TAKAFUMI(タカフミ)
・福岡 CARNIVAL HIP HOP SIDE 3年連続 九州王者
・福岡のダンススタジオ「BEAT CLAPS」(福岡市)代表オーナー
・プロダンスリーグ「九州シーザーズ」所属
「先日ワークショップをさせて頂いて、SSプロジェクトダンスアカデミーさんは ダンスをする上での環境が良く、子供達も伸び伸びとダンスに励んでいました。
レッスンも皆んな楽しそうで、それでいて真剣な表情なのが好印象でした。
宮崎で、ダンスを始めたいと、少しでも思っているなら、すぐにでもここで始めて下さい。」
From DANCE STUDIO BEAT CLAPS(福岡)主宰 Orange(オレンジ)
↑再生時間1分7秒
↑再生時間3分21秒
↑再生時間2分32秒
↑再生時間3分35秒
↑再生時間3分27秒
↑再生時間3分19秒
私、Acky→(アッキー)は… 宮崎の地域専門家を紹介する 「UMKテレビ宮崎 マイベストプロ宮崎」 に登録、信頼できる主要メディアに紹介されています。
その内容を公開します。
宮崎県の行政、宮崎県庁 こども政策課が推進する”未来みやざき子育て県民運動”において、1,200もの県内企業団体の中から…わずか3社のみが受される、宮崎県知事賞を受賞することができました。
宮崎県内最大のお祭り「えれこっちゃみやざき」 そのダンスコンテストにてSSプロジェクトダンスアカデミーから出場したキッズヒップホップ選抜チームが初出場!
そして、なんと…
SSプロジェクトダンスアカデミー所属であり、「スプラウト2017 九州大会」にて、見事、九州 NO.1中学生ダンサーに輝いたMIRIさん。
現在、「SSプロジェクトダンスアカデミー認定サポートダンサー」として、キッズヒップホップクラスのアシスタントサポートを務めてくださり、毎月のように、福岡のハイレベルなダンスバトルにチャレンジし、入賞を果たされています。
SSPキッズダンサーにとっては、カリスマ的ダンサーのMIRIさんですが、なんと…
ダンスレッスンに通うことを決める前に、まずは、ご自身の力だけで踊れるかどうかを試してみませんか?
ご自身だけの力でダンスが踊れるなら、ダンススクールに通う費用もかからないので、まずはご自身で試してみることを、ぜひオススメします。
そのために、SSプロジェクトではオリジナルのレッスン動画を制作し、YouTubeにて約200本公開中です。
200本ものダンスレクチャー動画を公開しているのは宮崎県内では、私たちSSプロジェクトダンスアカデミー だけです。
まずは、これらの動画をご覧になりながら、ご自身で練習してみてください。
ここまで、SSプロジェクトダンスアカデミーが提供できる長所を説明いたしました。
しかし、完全なる透明性のため、お伝えしなければなりません。
SSプロジェクトダンスアカデミーは、すべての方に向いているわけではございません。
こんな方は、他のダンススクールさんをオススメします。